雨の朝に思う 孤独の意味
本日、朝からしとしとと雨が降っています。
雨は土砂降りとかでなければそれほど嫌いではないです。
(窓から見える実家の庭もしっとりしています)
何となく落ち着くというか。
こんな日は徳永英明の名曲、「レイニー ブルー」を聴きたくなります。
雨が好きな人の心理を記事などで調べてみると、
孤独が好き、感傷的、静かな環境を好む等があるそうです。
何となく当てはまっているような気もします。
孤独は好きではないですが、
仕事でのストレスはほぼ人間関係によるものだと思っています。
本当の孤独は嫌ですが、時々、孤独になる時間も大切かなとは思います。
家族や大切な人がいるという安心感からの孤独の時間です。
朝のひと時は自分にとってそんな時間なのかなとも思います。
ブログも綴っている時は一人です。
読んでくれる人がいる保証はないですが、
それでも誰かと繋がっていると思える。
今朝は少し感傷に浸ってみました。
本日も仕事です。頑張ります。
皆さんもよい一日をお過ごしください。
最後まで読んで頂きありがとうございました。
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。