町内のソフトボールの練習
昨日は日中はそうでもなかったですが、
朝晩やや冷えました。
今朝もやや冷えましたね。
毎年、5月に校区のソフトボール大会があります。
各町内の大人(学生以外)で代表を選抜してトーナメントで行います。
人口が多めの町内はそうでもないのですが、
どこの町も選手を揃えるのが大変のようです。
一応、自分はここ10年位毎年出ています。
うちの町内のメンバーが中心となって、毎週土曜日の早朝6時半から近所のグラウンドで
練習も行っています。
自分は仕事が不定休の為、練習はほとんど参加出来てませんでした(;^_^A
また、ここ1年あまり、仕事で気分が晴れない事が多く、
家にこもりがちだったせいもあるかと思います。
しかし、そろそろ大会が近づいてきたのと、土曜日が休みだったので、
久しぶりに練習に顔を出しました。
久しぶりでも下手でも暖かく迎え入れてくれてありがたかったです。
自分は学生時代からの経験者ではないので、下手くそなのですが、
このところ体調が良くなっている事もあって、昨日は自分なりに動けたと思います。
ただ、普段からの運動不足は否めず、90分程の練習でしたが、
家に帰ってシャワーを浴び、横になったら2時間ほど寝てしまいました(;^_^A
ただ、こういった何気ない事に顔を出せた事が嬉しいのと、
何気ない休みがありがたい事だなと感じます。
本番は暑すぎない程度に晴れて欲しいと願っています。
本日、筋肉痛を心配しましたが、それは大丈夫そうです。
日勤なので頑張ります。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。