50代子なしOSSANの人生ブログ

50代のおっさんが人生の悩み等を綴っています

来年の手帳との切り替え時期

昨日までの暖かさはどこへやらという朝になりました。
夜勤明けで帰る道中、風が強いなと感じました。
自分の地元はほぼ雪は降らないですが、北日本は雪の予報です。
いよいよ冬が近づいてきた感じです。


速いもので11月ももう終盤で、もう師走がすぐそこまできています。
少し前に無印で来年の手帳を購入しましたが、自分は2つ手帳を使っています。
無印のは持ち運びしやすいコンパクトなタイプです。


もう一つはラコニックのガントチャートのA4サイズです。
こちらは主に家で使用しています。


ただ、この手帳の売りであるガントチャートはあまり有効活用していません。
見開きで4か月分の予定が見渡せるというところに惹かれています。

今はスマホなどのスケジュール機能が便利になっていますが、
アナログの紙の良さもまだまだあると思っています。
まあ、自己満足というだけな気もします😅


手帳が2冊だと同じ予定を2冊に書く必要がありますが、
全てを2冊共に記入しているわけではありません。
職場内オンリーでの予定はラコニックの方には記入していませんし、
私用で本当に細々した予定(バイク整備の進捗予定等)は無印の方には記入していません。


2冊を使い始めて3年目ですが、自分なりに何となくの住み分けが確立してきました。


複数手帳を使用する事に抵抗はない自分ですが、
唯一、この時期だけは少し面倒だなと思います。
自分は手帳の切り替えを基本的は12月で行っています。
ほとんどの手帳が12月はじまりだからです。


ただ、線で切ったように切り替えられないのがこの時期の難しい所です(;^_^A
2023年度の2冊と2024年度の2冊共に記入する必要が生じるからです。
まあ、それもあと一週間もすれば、完全に切り替わるので
大した事ではないのですが🙄


そんなに大それた身ではないですが、年末の予定が色々忙しくなってきました。
手帳の切り替え時期のこの時期、一年の振り返りも兼ねて、
やり残しのないように過ごしていきたいと思います。


最後まで読んで頂きありがとうございました。